コードバンについてのお話し
折りたたみ可能なコンテンツ
atelier Lemon & Lime
折りたたみ可能なコンテンツ
コードバンのことをより知っていただくための読みものです。
折りたたみ可能なコンテンツ
[Threads Vol.01] 手縫い用の糸について
手縫いで使用する糸はすべて、麻糸や綿麻糸を使用しています。
atelier Lemon & Lime では、製品の手縫に使用する糸に麻糸や綿麻糸を使用しています。
麻糸や綿麻糸は、ポリエステルの糸ほど鮮やかな色合いにはなりませんが、麻や綿ならではの落ち着いた味のある色合いです。
麻糸や綿麻糸は、ポリエステルの糸ほど鮮やかな色合いにはなりませんが、麻や綿ならではの落ち着いた味のある色合いです。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0330/8408/0265/files/61F22CB8-6EC3-44DB-9F08-898B6E9ECF01_2048x2048.png?v=1648404640)
革の経年変化は有名ですが、糸にも経年変化があります。
糸の経年変化とは、どんなものでしょうか?
それは、製品を使用する中で見られる糸の色合いと締まり具合の変化です。
それは、製品を使用する中で見られる糸の色合いと締まり具合の変化です。
革のお手入れとともに、革の色やクリームの色が少しずつ糸に移っていきます。また同じように、糸がそのものがクリームや革の油分を含んでいくことで、革の屈曲に合わせて糸も伸び縮みを繰り返します。
このように糸が経年変化をすることで、革へのダメージを抑え、糸が切れにくくなります。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0330/8408/0265/files/79C09EBB-00A5-457B-A0C6-CC696633781A_2048x2048.png?v=1648475460)
インスタグラム